SRSホールディングス株式会社

キッザニア甲子園

Kidzania

キッザニア甲子園へのパビリオン出展にあたって

SRSグループは「私たちは、食を通じて社会に貢献します。」というフィロソフィーのもと、人々が生きていく上で最も大切な「食」を事業の柱とし、潤いのある、楽しい食事の機会を提供することにより、豊かな暮らしを実現することを目指しています。そして、地域になくてはならない企業として、適正な利益を確保しながら、社会の繁栄に役立つ様々な活動を推進しています。
キッザニア甲子園への出展は、将来を担うこども達に、料理を作る事、食べる事の楽しさ、大切さをお伝えする食育活動そのものであり、まさに「社会への貢献」と考えております。「食の安全・安心」「食材知識やその歴史」「働くことの大切さ」を、一人でも多くの子ども達に伝えられるパビリオンを目指してまいります。


キッザニア甲子園

和食さとすし職人「キッザニア甲子園をパノラマ動画で体験」

こどもが主役の街「キッザニア甲子園」

キッザニア甲子園は、こども達が好きなお仕事にチャレンジし、
楽しみながら社会のしくみを学ぶことができる、日本初のエデュテインメント*タウンです。
大人のように、いろいろなお仕事をすることでキッゾ(専用通貨)をもらい、
買い物や習い事などに使えます。
*エデュケーション(学び)とエンターテインメント(楽しさ)を組み合わせた造語

おとなのように「仕事」が体験できる!

本物そっくりの、リアルな街並み。でも、サイズは本物の2/3。「ミニ社会」ではあるけれども、大人の社会と同じように色んなお仕事・習い事が体験できます。パイロット、アナウンサー、消防士、幼稚園の先生、ピザ屋やお寿司屋、デザイナー、大人になりきって勉強しながら、たくさん遊ぶことができる国、キッザニアは、まさにエデュテインメントタウンです!

「キッゾ」とは?

「キッゾ」とはキッザニア独自の通貨。
お仕事をすると、お給料として「キッゾ」が支払われます。「キッゾ」を使ってキッザニア内でショッピングをしたり、習い事をしたり、本物のお金のように預金することもできます。

和食さと「すし屋」パビリオンについて

すし職人の見習いとして、和食さとのキッチンで、「にぎりずし」や「まきずし」など、おいしいお寿司を作るための修業をします。一人前のすし職人になる為には、「飯炊き3年、握り8年」といわれ、10年以上の修業が必要です。その修業を重ねることで、誇りを持って仕事に取り組む職人の技術や、心意気に少しでも触れることが出来れば、きっと「お仕事体験」を通じて、大きく成長した証。また、「お寿司」は、世界中でも有名な、日本料理です。お寿司を通じて、日本の食文化や、日本の食文化を支える重要な素材、たとえばお米、のり、酢、などについての知識と理解をえることが出来ます。

どんなお仕事が出来るの?

  1. すし職人のユニフォームを着て、お寿司の話を学ぶ。
  2. 手をきれいに洗って、お寿司作りの準備完了!
  3. 「ネタ」と「シャリ」を受け取り、お寿司づくりをスタート!
  4. 器に盛りつけて、完成!美味しそうに出来るかな?

お仕事体験レポート

ひと足早く、キッザニア甲子園を体験したみなさんから、
お仕事体験レポートが届きました!

ページトップへ