月次報告
IR情報
IR情報
全店 | 和食 さと |
既存店 | にぎり 長次郎 |
既存店 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
売上高 | 売上高 | 客数 | 客単価 | 売上高 | 客数 | 客単価 | ||||
4月 | 120.7 | 4月 | 104.8 | 97.5 | 107.5 | 4月 | 102.1 | 94.7 | 107.8 | |
5月 | 121.1 | 5月 | 102.5 | 98.1 | 104.5 | 5月 | 106.9 | 97.3 | 109.9 | |
6月 | 6月 | 6月 | ||||||||
7月 | 7月 | 7月 | ||||||||
8月 | 8月 | 8月 | ||||||||
9月 | 9月 | 9月 | ||||||||
上期 | 上期 | 上期 | ||||||||
10月 | 10月 | 10月 | ||||||||
11月 | 11月 | 11月 | ||||||||
12月 | 12月 | 12月 | ||||||||
1月 | 1月 | 1月 | ||||||||
2月 | 2月 | 2月 | ||||||||
3月 | 3月 | 3月 | ||||||||
下期 | 下期 | 下期 | ||||||||
通期 | 通期 | 通期 |
※全店売上高は、新店を含むグループ全業態の直営店全店売上高(FC・海外・本部売上除く)としております。
※既存店は、開店後15か月経過店舗を対象としております。(当月、及び前年当月の休業店舗は除いております)
※客単価は、売上高/客数の単純割により算出しております。
※月次データは速報値ですので、後日修正する可能性があります。
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | ||
グループ合計店舗数 *1 | 782 | 781 | |||||||||||
和食さと | 198 | 198 | |||||||||||
にぎり長次郎、CHOJIRO | 72 | 72 | |||||||||||
家族亭 *2 | 59 | 59 | |||||||||||
得得、とくとく | 57 | 57 | |||||||||||
かつや | 51 | 51 | |||||||||||
天丼・天ぷら本舗 さん天 | 34 | 34 | |||||||||||
アミノ寿司 *3 | 32 | 32 | |||||||||||
宮本むなし | 24 | 24 | |||||||||||
宅配寿司業態 | 11 | 11 | |||||||||||
からやま | 11 | 11 | |||||||||||
しんぱち食堂 | 11 | 11 | |||||||||||
ひまわり | 8 | 8 | |||||||||||
ビフテキ 牛ノ福 | 6 | 6 | |||||||||||
M&S FC事業 *4 | 23 | 23 | |||||||||||
その他 *5 | 13 | 13 | |||||||||||
鶏笑 | 国内 | 148 | 147 | ||||||||||
海外 *6 | 4 | 4 | |||||||||||
タイ | さと丼 | 11 | 11 | ||||||||||
和食さと | 1 | 1 | |||||||||||
インドネシア | Washoku Sato Eat&go |
5 | 5 | ||||||||||
和食さと | 1 | 1 | |||||||||||
マレーシア | 銀座鮨正 | 1 | 1 | ||||||||||
香港 | うまい 鮨勘 |
1 | 1 |
*1:店舗数には、FC店舗を含みます。
*2:家族亭、花旬庵、三宝庵、家族庵、蕎旬、蕎菜
*3:うまい鮨勘、うまい鮨勘ゆとろぎ、うまい鮨勘別館 鮨正、銀座鮨正、回転すし まるくに、北海三陸炭火焼 まるかん
*4:ポポラマーマ、ミスタードーナツ、ドトールコーヒー、大釜屋
*5:とくとくサービスエリア事業は、その他業態に含みます。
*6:鶏笑の海外出店はアメリカ、カナダ、フィリピンの3か国です。
和食さとでは、香ばしく炭火で焼き上げたこだわりの鰻を使った「ミニうな丼」や「うざく」などの「うなぎ料理」と、国産の活〆の「はも」を使用した「はもおとし」や「はも天にぎり」などが食べ放題となる「うなぎとはも食べ放題コース」を販売しました。また、「鯛めしフェア」を開催し、刺身をヨード卵・光の卵黄と特製たれに絡めて食べる「宇和島風」と、鯛を香ばしく焼き上げて特製だしに漬け込み、ご飯と混ぜて食べる「松山風」の鯛めしを販売した他、テイクアウトでは期間限定で「肉祭り」を開催し、「牛タン」と「ローストビーフ」を組み合わせた「スタミナダブル丼」と、以前人気商品として販売していた「和風ステーキ重」を販売しました。
にぎり長次郎では、期間限定で「初夏のひとさら<初夏第1弾>」を開催し、”アジの王様”との呼び名も高い「しまあじ」を使用した「しまあじ梅しそ」や、肉本来の旨みを持つ赤身とまろやかな味わいの脂身のバランスが絶妙な「長崎和牛」を使用した「炙り長崎和牛づくし」を販売しました。母の日期間には、「サーモン食べ比べ」を限定販売した他、「人気者づくし」や「ふぐたたきづくし」等の商品を特別価格で販売しました。また、デザートメニューではフレッシュで甘い「マンゴー」を贅沢に使用した「マンゴーパフェ」や「手包みマンゴーケーキ」を販売しました。
出退店状況につきましては、5月27日に「鶏笑 いわき小名浜店」(福島県)を開店し、2店舗を閉店した結果、グループ総店舗は5月末時点で 781店舗となりました。
掲載されている内容、お問い合わせ先、その他の情報は、発表日現在の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。また掲載されている計画、目標などは様々なリスクおよび不確実な事実により、実際の結果が予測と異なる場合もあります。あらかじめご了承ください。